生産事業

出荷までの流れ

ぐんけいグループ > 生産事業 > 出荷までの流れ

01.車輪の消毒

車輪の消毒

まず、みやざき地頭鶏ひなセンター内に入る際に、車の車輪消毒を行います。
※ひなセンターは、宮崎県の管理に基づき、ひなセンターから契約農家にしか出荷できないシステムになっています。

↓

02.快適な室内

快適な室内

ひなセンターの中は、ひなにとっての温度管理がなされていて、快適な室内です!

↓

03.ひなのふ化

ひなのふ化

ひなセンターの職員の方が、ふ化機でひなをかえらせます。

↓

04.選別とワクチン

選別とワクチン

健康なひなを選別した後、病気にならない為のワクチンを接種します。

↓

05.丁寧に箱詰め

丁寧に箱詰め

その後、丁寧に箱に移され、各農場に運ばれます。

↓

06.快適に搬送

快適に搬送

運搬車は、ひなに快適な空間を維持する為、エアコンの入った車で搬送されます。搬送の際は、ひなが怯えないように寒冷紗を被せてあげます。

↓

07.綾・高岡の農場へ

綾・高岡の農場へ

ぐんけいでは、綾農場及び高岡農場にひなを搬送します。

↓

08.車の消毒

車の消毒

農場に入る際は、感染防止策のため、車の消毒はかかせません。

↓

09.ぐんけい農園に到着:ひな30日目まで

ひな30日目まで

ひなは30日間、冬は暖かい部屋の藁がしいてあるふわふわの場所で育てられます。

↓

10.雄と雌の部屋分け

雄と雌の部屋分け

90日が過ぎると、雄と雌に部屋を分類します。このころから、活動は活発になるので、雄が雌を傷つけたりするのを防止する為に分室します。

↓

11.出荷

出荷

雄は120日、雌は150日かけて出荷します。

↓

12.ぐんけいグループ各店舗へ

ぐんけいグループ各店舗へ

出荷後、委託処理業者で処理されたみやざき地頭鶏が届きます。その後本店のすぐ隣にある仕込み場で丁寧にさばかれ、各店舗へ運ばれます。その日の朝にさばいた新鮮な肉だから、お刺身でも食べられ臭みのないものをお出しすることができます。

このページの先頭へ